2014年05月06日
復活キャンプ IN 青川峡
長らくキャンプから遠のいていましたが、ようやくファミキャン始動です。
朽木大野の川原でデイキャンは年数回やってましたが…
で、復活初のキャンプは、GWの5月3日〜5日で青川峡キャンピングパークに行ってきました。
以前と変わらぬ予約合戦に勝利し、今回も以前と同様にプライベートサイト。
自宅からブロガー諸氏御用達の店を経由し、12:50到着。


先に手続きを済ませ、13:30から入れさせていただきました。
3年近く寝かせておいたアメドと、初張りのメッシュシェルターをトンネルで連結の予定です。
メッシュシェルターを先にと思い設営に取り掛かりますが、初張りで素人同然の自分には厳しすぎます。
タイミング良く吹き出した強風がさらに困難にします。
見るに見兼ねた前のフリーサイトの兄サンが助けてくださり、何とか設営。
本当にありがとうございました m(_ _)m
アメドは記憶を頼りにとりあえず設営完了。
ただ、トンネルで連結する気力はなく、翌日に持ち越しです。
翌日の写真がコレ

その後は日常を忘れ、スローな時間を満喫しましたよ。
最終日は雨撤収となりましたが、久々の自然の中でのキャンプに満足です。
改めてキャンプの楽しさを再確認しました。